1.最優秀演題賞
発表者:石井 孝征
テーマ:脳卒中患者の自動車運転再開に関する神経心理学的検査と実車評価の関連について
所属:久留米リハビリテーション病院
2.学会長賞
発表者:古海 賢人
テーマ:COPMを使用して目標を具体化した事で社会参加に繋がった症例
所属:戸畑リハビリテーション病院
3.優秀演題賞
発表者:安部 美咲
テーマ:応用行動分析を用いて行動変容がみられた症例 ~身体機能が低下し引きこもりがちとなった症例の友人とのランチ活動再開を目指したアプローチ~
所属:戸畑リハビリテーション病院
4.特別活動賞
発表者:板井 幸太
テーマ:高齢者のT字杖歩行獲得に関する要因の検証 ~ HDS-RとKohs Block Design Testに着目した介入~
所属:福岡リハビリテーション専門学校
5.脳血管疾患等
発表者:羽生 真奈美
テーマ:チェックリストの活用により麻痺側上肢の使用頻度が向上し、家庭内での役割を再獲得した一例
所属:医療法人相生会 福岡みらい病院
6.脳血管疾患等
発表者:伊藤 綾音
テーマ:左視床出血により記憶力・注意力低下が生じた症例 ~更衣動作自立に向けて~
所属:医療法人相生会 福岡みらい病院
7.脳血管疾患等
発表者:錦戸 悠
テーマ:麻痺側上肢機能に応じた作業療法を実施することで、上肢機能と麻痺手の使用頻度、満足度が向上した脳出血片麻痺患者の一例
所属:医療法人かぶとやま会 久留米リハビリテーション病院
8.脳血管疾患等
発表者:大町 美紅
テーマ:麻痺側上肢の使用頻度向上を目指した症例 ~意味のある作業を用いて~
所属:白十字会 白十字リハビリテーション病院
9.脳血管疾患等
発表者:龍 希歩
テーマ:興味関心チェックリストを用いたQOL改善へのアプローチ ~トイレ動作と生活リズムに着目して~
所属:社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院
10.脳血管疾患等
発表者:宇野 航
テーマ:回復期重度左片麻痺患者に対し電気刺激療法と課題指向型訓練を併用し運動機能改善および麻痺側上肢使用頻度の向上を認めた一例
所属:宗像水光会総合病院
11.呼吸器疾患
発表者:堂面 裕紀
テーマ:呼吸同調を意識するあまり呼吸困難感を誘発する患者に対しパンフレットを用いた訓練を行いIADL向上を認めた症例
所属:新小文字病院
12.呼吸器疾患
発表者:江口 紗妃
テーマ:長期人工呼吸器装着患者の呼吸器離脱に向けて ~心身医学的アプローチに着目して~
所属:社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院
13.運動器疾患
発表者:安藤 幸助
テーマ:正中・尺骨神経損傷低位型麻痺に対するテーピングの使用経験
所属:飯塚病院
14.運動器疾患
発表者:村田 しおり
テーマ:当院回復期リハビリテーション病棟での人工骨頭置換術後患者に対する脱臼予防の取り組みについて
所属:社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院
15.神経難病
発表者:斉藤 智愛
テーマ:パーキンソン病患者の下衣更衣の改善に向けた取り組み ~ズボンの裾通しに着目して~
所属:医療法人相生会 福岡みらい病院
16.がん
発表者:大石 千尋
テーマ:パウチ交換手技獲得に向け短期介入したストーマ造設後患者の一例 〜遂行観察から見えた準備段階の課題に着目して〜
所属:産業医科大学若松病院
17.がん
発表者:石田 真奈
テーマ:告知後に精神面の低下した終末期がん患者へのアプローチ ~障害受容プロセスに基づいた関わり~
所属:社会医療法人 青洲会 福岡青洲会病院
18.精神障害
発表者:竹谷 健太郎
テーマ:幻聴に強く行動を支配された精神科デイケア利用の統合失調症患者への関わり ~幻聴を利用することでADLに変化が起きた一例~
所属:医療法人 社団豊永会 飯塚記念病院
19.高齢期
発表者:川田 隆士
テーマ:ADL低下を来すことなく、連続した除圧時間をいかに確保するか 〜踵高度褥瘡を有する認知症高齢者に対するアプローチを通して〜
所属:介護老人保健施設サンファミリー
20.認知障害(高次脳機能障害を含む)
発表者:寺﨑 鈴香
テーマ:右急性硬膜下血種、右側頭葉脳挫傷により高次脳機能障害を呈した症例に外的補助手段を用いた介入を行い外出可能となった一例
所属:白十字会 白十字リハビリテーション病院
21.認知障害(高次脳機能障害を含む)
発表者:小窪 雄介
テーマ:右前頭葉内側面損傷後に間欠性運動開始困難を呈した一例 ~残存機能を活かしたアプローチ~
所属:高良台リハビリテーション病院
22.MTDLP
発表者:寺園 拓哉
テーマ:クライエントの想いに寄り添うことで新たに意味のある作業を獲得出来た事例 〜生活行為向上マネジメントの実践〜
所属:医療法人日明会 日明病院